and everything

日々の暮らしの気になるをクリアに

病気

夏に食欲が落ちる原因は何?簡単に作れるレシピを紹介

投稿日:2017年7月11日 更新日:

 

暑くて食欲がない...

夏になると食欲が落ちる人は多いです。

お腹が減っても食欲がなく、水分だけになってしまう。
ごはんを食べないといけないのは分かっているけど、なかなか食が進まない。

このままだと常に吐き気やだるさを感じ、体力も落ちて日常生活に影響が出てしまいます。

夏に食欲が落ちる原因や暑くて食欲がないときはどうしたらいいのか、暑い夏でも食べれる簡単な料理をご紹介します。

夏に食欲が落ちる原因

夏はどうして食欲がなくなるのでしょうか?

夏は外気温が高くたくさん汗をかく、汗をかくことにより水分が奪われるので水分を欲します。
それにより、水分を取り過ぎてしまい胃壁を保護している粘液が薄まり、消化機能が低下することで起こります。

水分の取り過ぎでお腹いっぱいという場合もあります。

その他に、熱帯夜により眠れなかったりすると疲労回復できず疲労やストレスが溜まり副交感神経が働いて食欲が落ちてしまうことも考えられます。

また、人間は体温を常に一定に保っています。
体温を一定に保つためには熱を作り出す必要があるので基礎代謝が上がります。

基礎代謝が上がるとお腹がすきやすくなります。

冬ってあまり動いていないのにお腹がすきますよね^^;冬は外気温が低いので体温を保つために基礎代謝は上がっているんです。

そして夏は、外気温が高いので熱を作る必要がないので基礎代謝は下がります。

基礎代謝が下がることによりお腹が空きにくくなっているのです。

 

夏に食欲がないときはどうしたらいい?

上記で書いたことが原因で夏は食欲が落ちるのですが、食欲がない場合どうしたらいいのでしょうか?

睡眠不足により食欲が出ない場合は、エアコンを適度に使用しましょう。
28度くらいに設定して体を冷やし過ぎないこと。動くと少し汗ばむぐらいの温度に設定しましょう。
寝るときに2~3時間ほどタイマーを設定しましょう。

夏は暑さで水分や体力をかなり消耗します。

お腹が空かないらかと食べないとダウンしてしまいます。

水分をガブガブ飲むのはお腹がいっぱいになるので良くないです。こまめに取るようにしましょう。

体力が低下してしまうことを考えると、水分だけでなく少しでも食べた方が良いです。

夏はビタミンやたんぱく質が不足しがちです。

ビタミンは疲労回復や代謝を活性化します。
たんぱく質は私たちの体を作るのに主要な成分で、エネルギー源として使われます。

豚肉、大豆や大豆製品、卵はたんぱく質とビタミン両方を含んでいるので積極的に摂るようにしましょう。

夏の食欲がないときに簡単にできるレシピ

夏の暑さで食欲が出ない。

でも、何か食べないと...

でも、なんだか作る気力もない...

水分ばかり取っていると夏バテは改善しません。
食べたくないのに無理に食べなくてもいいですが、水分以外の何も食べない日が続くと倒れてしまったりと危険です。

軽い物でも食べた方がいいです。

のど越しが良く、サラサラっと食べれて簡単に作れるおすすめのレシピをご紹介します♪

 

  • さっぱり!梅と大葉のせ冷奴

材料(1人分)
豆腐1/4丁、梅干し(大)1個、大葉2枚、めんつゆ小さじ2

  1. 大葉はくるくると丸めて、包丁で千切りにする。
  2. 梅干しは種を取り、包丁でたたいて細かくする。
  3. 器に豆腐を盛り、大葉、梅干し、めんつゆをかける。

切って乗せるだけなのでとっても簡単です(笑)
豆腐で夏に不足しがちなたんぱく質がとれますし、梅干しの酸っぱさで食欲を刺激します。

 

  • ネバネバ丼

材料(1人分)
長芋80g、オクラ3本、納豆1パック、温泉卵または卵黄1個、ごはん茶碗1杯

  1. オクラはサッと茹でてザルにあげ、冷めたらヘタの部分は切り落とし小口切りにする。
  2. 長芋はピーラーで皮をむき、すりおろす。
  3. 納豆はタレを入れよく混ぜておく。
  4. 器にごはんを盛り、長芋、オクラ、納豆を盛り付ける。

お好みでかつお節をのせたり、わさび醤油でいただく。

ネバネバ成分は夏バテ予防に効果的です。暑い夏におすすめです。

 

まとめ

暑くて食欲がないからと食べないのは夏バテを悪化させてしまいます。
しっかり睡眠がとれるようにエアコンを適度に利用。
たんぱく質とビタミンを摂れる食品を食べましょう。

-病気
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

公園での熱中症対策と幼児の飲み物は?症状と対処法もご紹介

熱中症とは体内に熱がたまって体に異変が起きることです。幼児は特に熱中症にかかりやすいので注意が必要です。 公園の砂遊びが大好きな子どもは夢中になりすぎてのどが渇いても教えてくれません。 熱中症の症状や …

夏風邪をひきやすい子供の予防法と食事 ひきやすい原因はなに?

夏休みには家族で旅行を予定している方も多いのではないでしょうか? しかし、この時期に心配なのが夏風邪です。 夏風邪は「長引く」とか「こじらせるとやっかい」とよく言われていますよね。 せっかくの夏休みに …

台風が近づくと頭痛がする原因は低気圧?対処法もご紹介します

  台風が近づくと頭痛やめまい、立ちくらみ、やる気がなくなるなど体調不良になる人は多いです。 雨が降る時や季節の変わり目にも体調を崩しやすくなりますが、台風の前は特別にひどい頭痛に悩まされ食 …

子供の夏風邪で高熱が長引く理由と対処法 解熱剤のタイミングは?

  子供が発熱し病院では「夏風邪」と診断されたけど、なかなか治らない! 風邪ってこんなに長引くものだっけ?しかも高熱で子供が苦しそう(>_<) 親としてはどうにかしてあげたいです …

最近のコメント

    お問い合わせ

    お問い合わせはこちら