and everything

日々の暮らしの気になるをクリアに

行事

お月見のやり方は?団子の数とお供えする場所はどこ?

投稿日:2017年9月19日 更新日:

お月見

 

子供がお月見をしたいと言うのでしてみようと思っているけど、どうしたらいいのか分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか?

お団子とススキ…

と、なんとなく分かるけど子供に意味を聞かれたら焦ってしまいますよね(^^;

子供にしっかり説明できるようにお月見のやり方や意味について、お供え物はどうするのか詳しく見ていきましょう。

お月見のやり方は?

旧暦の8月15日(新暦では9月中旬~下旬)の夜は十五夜と呼ばれ、その日の夜に出る月を眺めて楽しみむのがお月見です。
昔の人はお月見をしながら短歌や和歌を作って楽しんでいたそうです。

旧暦の秋は7月8月9月の3ヶ月でした。なので、旧暦時代8月は秋の真ん中にあったわけです。
7月を初秋、8月を仲秋、9月を晩秋ということから、旧暦の8月の満月を「中秋の名月」とよびました。
新暦になってからもこの呼び方を受け継いで、9月の満月を「中秋の名月」と呼びます。

万葉の時代から月は神秘的な力があるとしてあがめられ、信仰されてきました。

十五夜にはお団子やススキ、秋の草花、里芋をお供えします。収穫期の里芋を供えるので別名「芋名月」とも呼ばれます。
ススキを飾る理由は、稲穂が垂れさがる様子とススキが似ていることから豊作の感謝の意味を込めて供えるようになりました。

旧暦9月13日(新暦では10月中旬~下旬)の夜にもお月見をします。
後の月見といって、十五夜からひと月遅れの夜で「十三夜」と呼ばれます。

十三夜のお供え物はお団子やススキ、秋の草花とこの時期に収穫を迎える大豆と栗をお供えします。
大豆と栗をお供えするので別名「豆名月」「栗名月」と呼ばれます。

十五夜だけで十三夜の月見をしないと「片月見」や「片見月」といって縁起が良くないされています。

お月見の団子の数は何個?

お月見団子は実りの神へのお供え物です。
団子の形は地方によってさまざまですが、一般的には丸めた団子が多いです。

お供えする団子の数は、十五夜には15個、後の月見の十三夜には13個供えます。

地域によっては、その年の月の数にあわせて団子を平年は12個。数年に1度、ひと月余分の閏月のある年は13個お供えするという風習があります。

月見団子の幼児でも食べやすいレシピと保存方法

お団子の積み方

  • 15個の場合
    一段目・・・9個のお団子で3列の正方形にする
    二段目・・・4個のお団子で2列の正方形にする
    三段目(一番上)・・・2個のお団子を乗せる
  • 13個の場合
    一段目・・・9個のお団子で3列の正方形にする
    二段目・・・3個のお団子を乗せる
    三段目(一番上)・・・1個のお団子を乗せる
  • 12個の場合
    一段目・・・8個のお団子で3列を二つと2列を一つ作る
    二段目・・・3個のお団子を乗せる
    三段目(一番上)・・・1個のお団子を乗せる

お団子は「三方(さんぼう)」というお供え物を供える際に使用する木製の台に白い紙を敷いてお供えしますが、三方がなければお皿でも大丈夫です。

お皿に半紙など白い紙を敷いてお団子を飾りましょう。

お月見でお供えする場所はどこ?

お団子やススキなどをお供えする場所は、月が見える場所です。

昔は縁側がある家が多かったので縁側にお供えしてお月見をしていました。

しかし、現代では縁側がないおうちがほとんどです。

ですので、ベランダや窓際、お庭に台やテーブルを置いて飾りましょう。

お月見のやり方のまとめ

十五夜には家族みんなでお団子を食べながらお月様を眺めましょう。

月の模様は、日本では「うさぎが餅つきしているように見える」と言われていますが、海外ではカニやほえるライオなど様々な見え方が伝えられています。

子供と何の模様に見えるかワイワイ楽しむのもいいですね♪

-行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ハロウィンにお菓子を手作りするならかぼちゃパイが簡単!レシピあり

  今年は、ママ友とハロウィンパーティーをすることになりました♪ お菓子を持ち寄ることになったので、ハロウィンぽくてかぼちゃを使った簡単なお菓子を作りたいな~と思って色々探してみました(^^ …

お彼岸の結婚式は縁起が悪い?日程変更できないなら招待状に一言添えて

お彼岸に結婚式をするのは縁起が悪いのでしょうか? ウエディングプランナーさんもお彼岸とは教えてくれなかった… できればこのまま予定通り進めたいけど問題ないのでしょうか?また、縁起が悪いなら …

敬老の日はいつで何歳から祝うの?意味や由来とは?

  敬老の日が近づいてくると百貨店やテレビCMなどでもうすぐ敬老の日と気づく方もいらっしゃると思いますが敬老の日っていったいいつなんでしょうか? また、子供を産んだことをきっかけに敬老の日に …

ハロウィンでトリックオアトリートの返事や意味 お菓子をあげる量は?

ハロウィンに子供たちが「トリックオアトリート」と言って家にやってきたら何と返事をしてお菓子を渡してあげるのでしょうか? また、どんなお菓子をどれくらいあげたらいいのでしょうか? 今回は、呪文みたいな言 …

喪中の範囲と期間はいつまで?喪中はがきはどこまで出すかご紹介します

身内に不幸があった場合、その年は年賀状ではなく喪中はがきを出さないといけませんよね。 身内といっても一般的にどのあたりまでを喪中とするのでしょうか? 喪中はがきを出す場合は誰に送るのでしょうか?喪中だ …