この春から幼稚園に通いだしたけど毎日「幼稚園に行きたくないと」泣いて訴えるわが子。
このままずっと幼稚園に行くのを嫌がっていたらどうしようと不安。
また、毎日対応するお母さんも心折れてしまいそうですよね。
今回の記事では幼稚園に行きたがらない子供の理由と対処法を紹介しています。
幼稚園に行きたくないと泣く理由
4月から幼稚園に通い始めたけど、幼稚園に行きたくないと大泣きするので幼稚園で何かあったんじゃないかと心配になりますよね。
入園したての年少さんはよくあることで、門の前でよく見る光景です。
「楽しくない」「折り紙が出来ないから行きたくない」「お友達と遊べない」そして一番多い理由は「ママと離れたくない」です。
ママから離れても泣かない平気な子と泣く子の違いは性格も多少関係していますが、環境が大きく影響しています。
今まで毎日家でママと一緒で一時保育や習い事も行ったことがなく長時間ママと離れたことがない子が、知らない人がいっぱいで突然ママのいないところに一人で行くことになったら寂しい気持ちになります。
下に妹や弟がいたり妊娠していると寂しさからかまってほしくて「行きたくない!」と赤ちゃん返りする子もいます。
病気で長く休んだりした後やゴールデンウィーク明けなど長期休暇後も登園拒否しやすいです。
これは、幼稚園自体が嫌なのではなく、お家で家族と過ごしたのが楽しかったり、久しぶりで少し不安があったりします。
大人でも楽しい旅行後の連休明けは「まだ寝たい!仕事行きたくない」とか「サボりたい」ってなりますよね。
初めての集団生活で慣れないことがたくさんあり子供はストレスになっています。
遊びたいときに遊べないし、給食も嫌いな物が出る、友達との接し方もわからないし自分のペースで出来ない。
そのことから、「幼稚園は楽しいところじゃない。行きたくない」とストレスになります。
幼稚園に行きたくないと拒否する子の対処法
こんだけ泣き叫んで幼稚園に行きたくないと言っているんだから無理やり行かせなくてもいいのでは?でも、一度休ませると休み癖が付いてしまうのではないかと不安になりどうしたらいいのか悩みますよね。
心配であれば先生に子供の様子など相談してみて下さい。先生が忙しそうなら連絡帳に書くといいです。
ママと離れた後の様子はどうだったか先生に聞くと「少ししたら楽しそうに遊んでいましたよー」とけっこう平気だったりします。
子供が幼稚園に行きたくないと言っても「心を鬼にして送り出す」ようにして下さい。
無理やりでも連れて行くことを繰り返していると友達も出来て楽しくなりますし、幼稚園に行かなきゃいけないものだと理解してくれます。
子供の気持ちを否定して叱ったり怒ったりせず、「そうだね~幼稚園行きたくないね。いやだね~」と子供の行きたくない気持ちに寄り添ってあげると自分の事を認めてくれたと安心します。「またすぐ迎えに来るから。いってらっしゃい!」とサッと笑顔で送り出してください。
迎えに行った時には、周りは気にせず褒めて抱きしめてあげてくださいね。
園での様子もこちらからはしつこく聞かず子供が話したがるまで辛抱して待っていてください。
休日は家族みんなで過ごすことを意識して子供とたくさん遊んであげてください。
まとめ
幼稚園入園当初は集団生活に慣れていないので戸惑うこともあります。ママと離れるのも寂しくて泣いてしまいますが、バイバイした後は園では楽しくしているなんて事は多いです。
ママまで不安になっていると子供もさらに行きたくなくなり逆効果です。ドンッと構えて送り出してあげましょう。
卒園する頃には「幼稚園きたくないって泣いてたね」と、いい思い出になります。